TOP > 献海苔プロジェクトとは > 2019年03月の記事
March 13,2019(Wed)
娘の体調不良や息子の体調不良で なかなか行けなかった 娘の七五三写真の撮影に行ってきました♡ 色々と検討した結果、 スタジオアリス♡ なんと、アプリをダウンロードして 登録すれば撮影までの待ち時間に 写真撮影OKでした♡ アプリはこれ♡ このアプリダウンロードして登録画面を スタッフの方にお見せすれば、 首から下げるIDみたいなものをもらえます♡ それで待ち…
February 26,2019(Tue)
以前注文してあったフォトブックさんたちが届きましたよーん★★ 今回は、 しまうまプリント tolot nohana 以上3社でフォトブックを作りました そして、アルバスで四角い写真を注文しました まずはnohana! 毎月一冊無料で、送料226円。 そうです。 送料と言う名のフォ…
February 19,2019(Tue)
ブログを訪れてくださって ありがとうございます 多忙な旦那サマを持つ、世のワンオペママに捧ぐ 【実録!愛と涙と笑いのブログ】 ワンオペ…そのネガティブな響き、もうやめへん? 『ワンオペ育児』は今日から『マイプロ育児』! 今日から笑顔で毎日をマイプロデュース♪ ・・・・・・ いきなりですが、 『隠れワンオペ』 ってご存じですか? え…?ご存じない…
January 28,2019(Mon)
こんにちは。ミキです 8ヶ月2週目。コップ飲み練習始めました。 コップ飲みは3回食になってからみたいなんだけど、娘の様子を見ていると ストローで飲みながらボトルを傾けて飲もうとするんですよね ストローが液体から出ちゃって逆に飲めない(^^; そんなに傾けて飲みたいなら、 いっそのこと、コップで飲んでみる? とは言え、さすがの私もリビングでコップ飲みさせる勇気が出なくて、 …
January 15,2019(Tue)
こちらは、昨日の夜の我が家のリビングです。 見事に、おもちゃだらけで散らかってます(^_^;) 寝る支度が済んで、私が洗濯物を干している間は、子供たちのお片づけタイムです。 息子も手伝ってるように見えますが、娘のジャマをしてるだけです(笑) この状態になるまで、いつも3〜5分くらいです。 あまりにも散らかってる時は、私も少しだけ手伝…
January 07,2019(Mon)
2月25日、新しいジュニアシートにチェンジしました。 こちらはボボの方。 かねてからシートベルトの肩のラインが、 どうもしっくりこなくなっていたのです。 ボボもチー坊も、 それぞれシートがもう小さくなっていた様子。 新しいジュニアシートを2つ購入して、 パパとママ、それぞれの車に装着。 これまでボボが使っていたジュニアシートは チー坊のものになりました。 ボ…
December 17,2018(Mon)
こんにちは、整理収納アドバイザーの 片岡牧子です。 コンパクトな住まいで家族4人 快適に暮らす我が家の暮らし、 Small House styling を書いています 息子(現在5年生)は小さい時からレゴが好きでした。 3in1シリーズを初めてさわったのが3歳くらい、 …
December 10,2018(Mon)
おはようございます! なんか、間違い探しみたいなプチプラ子供部屋シリーズ続いてますが… じゃん! よく、海外のこども部屋やお姫様ベッドにある モスキートネット?を手作りしてみました!! 実はこれ、 例のステキなおウチの新年会にお邪魔して以来、 ずーっと 娘の夢!!だったんです。 &nb…
November 26,2018(Mon)
おはようございます 明日、三男が3歳の誕生日なのですが 夫の仕事の関係で 昨夜お誕生日会をしました 三男の今のブームは…!? アンパンマンも ドラえもんも ミニオンも 青鬼も(!?) 大好きだけど 一番好きなのは 新幹線!! と、言う事で あ…
November 20,2018(Tue)
今週は学芸会。 インフルエンザが流行り出しているので 「学校にいる間はマスク着用で」と 朝からマスクをして学校に行きました。 マスクをすると暖かいので、 最近は二人してマスクをして寝ています^^ そのお陰か、今のところ風邪も引かず 過ごせています。 こちらはリビング横の子供部屋。 …