TOP > 献海苔プロジェクトとは > 子育て応援コンテンツ
December 11,2023(Mon)
1歳になりました。 おめでとーー!! 名入れした記念プレゼント、 お魚シロフォンと一緒に。 (義両親からのプレゼント) 誕生日ケーキは スマッシュケーキを作ってお祝い。 水切りヨーグルトと食パン、 そして大好きなバナナと苺をトッピング。 中にも刻んで入れました。 (ネットで調べて見よう見まね) …
November 15,2023(Wed)
次女ちゃん0歳7カ月、初めてハイハイレースに参加です。 この日までに仕上げて来たハイハイを披露し颯爽とゴール!(理想) (現実)ギャン泣き。 …というのも、レース直前に寝ちゃったのです。 最終レース組だったので抱っこの待ち時間が長くて気持ちよくなっちゃったね。 むなしく鎮座する赤ちゃん釣りグッズたち(しまじろうカップ、アンパンマンラトル、長女の…
October 25,2023(Wed)
8月31日娘が6歳になりました 毎年同じ部屋で撮ってる写真。大きくなっていってるのがよく分かります 今年の誕生日は前日に年中の時仲良しだったお友達3人で、お誕生日会が出来るお店でランチをしました 仲良し3人偶然にも8月産まれで、8月チームといつも呼んでましたが念願の合同誕生日会ができました そして午後からは習い事のチアがあったんですが、いつも…
October 02,2023(Mon)
こんにちは、みきです ブログご訪問ありがとうございます また、いいね・フォローもありがとうございます 励みになっております 「二人目は 成長が早く感じる」 と、よく言われますが、 ほんとにその通りで。 (うちの場合は長男くんが早産児で発達ゆっくりさんだったので、 尚更にそう感じるのかもしれませんが…) 次男くん、 どんどん自分で動け…
September 06,2023(Wed)
2歳の頃からずっと 『お魚つーりーしたーい』 そんな事を言ってた長男と長女を連れ出して じいじと、ばあばが 初めての魚釣りを体験させてくれた! 今まではイメトレだけ… いつか来る本番を夢見て ゲームでめちゃくちゃ練習してたわ。 いざ本番!! 朝6時に起きて釣りに向かった そして、ばぁばから届いた写真↓ …
August 22,2023(Tue)
海の日に、海入ったよ。 ずっと天気悪くて三連休はなにしよ? (できればお金をかけずに過ごしたい) って困ってたけど、やっとの晴れ間! 海いくかー と言ってみたら、子どもたちは大喜び お弁当持って クーラーボックスに飲み物入れて タープも持って 海遊びしてきました おうちの目の前も海なんだけど、 あえて車で…
July 03,2023(Mon)
こんにちは!acoです。 今日は、1歳頃(離乳食パクパク期)から食べられる「離乳食お寿司」についてお話します。 これは、息子が1歳になった誕生日パーティーの時に作ったもの。 お寿司の具寿司 ・たまご巻 ・うに軍艦 ・ネギトロ軍艦 ・イカ ・サーモン ・納豆巻き ・(ガリ) ・(ワサビ) 本物のお寿司のように見えますが、生魚は一切使っていません。 離…
June 22,2023(Thu)
こんにちは。 週末から実家に帰省していますGWは帰れなかったのでこのタイミングでいとこたちも来てくれて実家はとても賑やかです。 そして昨日は地元の小さな遊園地へ私が子供の頃からあるレトロな遊園地ですが、新アトラクションが出来たとのことで今回いとこ達と遊びに行ってきました 。 この日は午後から雨予報でしたが午前中は暑すぎず気持ちの良い気温でした! ヘリコプター メリーゴーランド …
June 12,2023(Mon)
こんにちは。 GW後半は我が家は帰省の予定でしたが、 義父が忙しいみたいで今年の帰省はなくなりました〜 そして昨日は長女のクラスのご家族5組とBBQをして来ました! パパたちが焼き担当 長女が0歳クラスの時は何度かママだけでランチにいったりしましたが、 コロナが始まり全く付き合いがなくなってしまいました。 なのでみんなで集まるのは4年ぶりです。 0歳クラ…
April 04,2023(Tue)
娘たんと2人で、 近所の公園に行って来ました! 早咲きの品種の桜が満開でした 桜にとどきそうだよ〜 可愛いもの大好き全盛期の娘たんにとって 桜は最高にツボだったらしい 「かわいい〜!♡」 終始ご機嫌でした♡ うん、綺麗♪ 心癒されますね。 これは、椿…??知識乏しい 葉っ…