TOP > 献海苔プロジェクトとは > 子育て応援コンテンツ
April 04,2023(Tue)
娘たんと2人で、 近所の公園に行って来ました! 早咲きの品種の桜が満開でした 桜にとどきそうだよ〜 可愛いもの大好き全盛期の娘たんにとって 桜は最高にツボだったらしい 「かわいい〜!♡」 終始ご機嫌でした♡ うん、綺麗♪ 心癒されますね。 これは、椿…??知識乏しい 葉っ…
March 01,2023(Wed)
最近、幼稚園で娘はひな祭りの制作をしているみたい。 ♪ たのしいひなまつり♪ をずーっと歌っているので。 あー、雛人形を出さないとなーと数日間ずっーと思ってた。 昨年も一昨年もギリギリに飾って さっさと片付けてしまっていたわ。 1週間くらいしか飾ってなかったような?? 休日は暇ですることもなかったので 娘と一緒に飾りました。 幼稚園で制…
February 02,2023(Thu)
こんばんは~ 子供たちと節分工作~ 楽しんでやってくれてました 長男(2)は手にペンのインクついただけで わーわー(笑) ほんま潔癖 長女(4)はやっぱ成長してるなーと。 ハサミも上手なったし 創意工夫して。 工作とかのいいとこはそういうの 見れるとこ 説明聞かないでやりはじめるとこ… 私に似てる …
January 20,2023(Fri)
こんにちは。 娘が生後3ヶ月になりました。 息子の時も何となく思ってたけど、 2ヶ月〜3ヶ月って何故かめちゃくちゃ長く感じる! 自分の中ではもう4ヶ月はたったようなたってないようなそんな気持ちです。 (どんな気持ち) そんな娘のお宮参りを先日しました。 息子の時も生後3ヶ月頃にお食い初めと一緒にやったので同じようにしました。 娘、おめかしして可愛いかった。…
December 21,2022(Wed)
3年前、初めての妊娠が分かったのが、クリスマス。 すごくすごく幸せで、 こんな素敵なクリスマスプレゼントをパパにすることができて、本当に嬉しかった。でも、赤ちゃんに会えることはなかった。 2年前、2回の流産を経験して、 ひとりでツリーの飾り付けをしながら、 いつか子どもと一緒にやりたいなぁなんて、 子どものいる未来を想像していた。 &n…
November 18,2022(Fri)
最近寒いですねー かと思ったら、先週は公園行ったら暑かった。 寒暖差で体調崩さないように気をつけなければ。 ということで、10月も半ば。 気候はすっかり秋だなあと思います。 真夏は24時間フル稼働だったエアコンも、10月になってからはすっかり使わなくなりました。 暑がり汗っかきなうちの息子は、すぐに 「あつい〜れいぼうつける〜」 とすぐに言うけど 苦笑 ということで、9月…
November 04,2022(Fri)
子どもの体調不良では優しいコメントありがとうございました。荒んでいただけにめっちゃ沁みました(´;ω;`) 週末になりようやっと体調不良が落ち着いたようです。…落ち着いたと信じたいです(苦笑)ぶり返しませんように… さて、ゆっくり気味に過ごしつつ、おうちでずっといるとお互いにストレスがたまるのもありお花に癒されに行ってきました。 黒川ダリア園 ダリア園自体はベビーカーでも回…
October 14,2022(Fri)
まめちゃんがつかみ食べを初めて早1ヶ月。 一時はつかみ食べ以外拒否!!でものすごく大変でした。 最近は少し落ち着いてきたのか、おみそ汁とかをタイミングをみて口に放り込んだら食べてくれるようになりました(笑) 夕飯メニュー 【new】ツナとじゃがいものガレット 【new】キャベツのおかか和え バナナ みそ汁(キャベツ、玉ねぎ、豆腐) いつも母が…
September 20,2022(Tue)
こんにちは。 ご覧いただきありがとうございます。 今朝は5:30起床 昨晩、なぜか興奮状態で なかなか寝なかった次男。 さすがに眠かったようです。 昨日は旦那さんが 突然夕食を食べに出たので、 準備しておいた夕食は 今日の夕食へ回しました。 なので、今朝はあまり やることがなく、 ゆっく…
August 01,2022(Mon)
今日も暑いですね。 という事で、2日連続のおうちプール。 プールの中でアイスタイム♩ みんな顔が赤く焼けてましたー。 えっお腹…太ったよな。笑 可愛い。ポートレート綺麗に撮れるよね。 今日は午前中、兄弟でこんな遊びもしててほっこりしました。 動物園かな?さすが兄貴。 プールの後はみんなでお散歩しつつ、選挙の投票に行きました。 …