TOP > 献海苔プロジェクトとは > 2020年02月の記事
February 03,2020(Mon)
*ゆたちゃん5歳4ヶ月 *ほたちゃん3歳4ヶ月 先日、凧揚げをしている親子を見かけて、子どもたちと凧揚げしてみたい!と思い、凧を手作りすることにしました!!(どうせ買ってもすぐに壊れるのは目に見えているので) 大きめのビニール袋が家にあったので、竹ひごとタコ糸だけ100均で調達しました。 タコ糸の名前の由来なんて考えたこともなかったけれど、ゆたちゃんが「凧揚げに使うからタコ糸っていうの?」…
January 24,2020(Fri)
こんばんは。 2人の男子(2歳4歳)絶賛子育て中 中国人で日本料理屋を営む旦那と4人暮らし 広島在住ダブルワークママ なかがわひろこです! 1月12日(日)は 全国でとんど祭りが行われたようですね 私が住む町でも このとんど祭りは毎年行われてお…
January 15,2020(Wed)
学校でマラソン大会がありました。 今年もすごく頑張りましたよ。 4年生の娘。 昨年3位 → 今年1位! やったじゃ〜ん!! 実はいつも1位の子がお休みだったんです。 そのチャンスをモノにした娘。すごい!! おめでとう。 6年生の息子。 昨年2位 → 今年2位! 昨年初めて2位になれて今年はどうかとドキドキしてい…
December 11,2019(Wed)
子:「クリスマスって明日?」 母:いや…まだ先だよ。 子:「じゃあ、いつ?」 母:12月25日だよ。あと…29回くらい寝たら…かな。 子:「ふーん」 こんな会話を ここ3日、毎日一回は長女としてる。 多分、カーサンが 「クリスマスにサンタさんから貰いたい物って何?」 と、リサーチしすぎた為だと思われる。 半年悩んできて 笑 娘達を観察し続けてきたのに 直撃取…
December 03,2019(Tue)
春に旦那さんのお母さんにピアノを買っていただき 5月から始めたピアノ。 今月初めての発表会がありました。 本当は教室に通い始めて1年以上の子が対象なんだけど、先生からぜひと声をかけていただき、リィ本人の希望もあって出演を決めました。 多分はリィは可愛いドレスを着て舞台に立ちたかったんだろうな 笑 まぁきっかけはどうあれ、それが練習へのモチベーションアップに繋がるならOKです。 …
November 08,2019(Fri)
先週は、有休取って、 三日連続の公開研修に参加してきました。 朝から夜10時まで! という過密スケジュールを 三日目も! 濃密な学びの機会となりました。 毎度、協力してくれた家族には 感謝してもしきれません。 そしてその翌日からは 半ば思いつきで 弾丸大阪旅行へ! 人生初のUSJに 行ってまいりましたー^_^ 台風来るっていうのに 果敢に台風に向かっ…
October 25,2019(Fri)
2019年6月5日 計画無痛分娩にて男の子 出産。 アラフォー高齢出産した すがまさこ です かずくんの成長記録【3m23d】 主人と別々の用事があり、 息子はわたしと一緒に別行動。 待ち合わせは市の図書館に。 住んでる市の図書館は施設がとても充実しています。 授乳室、お湯、オムツ交換室、各階に多目的トイレ。 飲食できる…
October 10,2019(Thu)
こんばんは。 前回のブログを読んでいただき、いいね!もありがとうございます。 今日は天気が良いので公園に行こうとしましたが、増税前最後なので(笑) ドラッグストアへ。 まぁなにをどこまで買えばいーのか否か、いまいち分かりません。 そこまでゆっくりテレビを見る時間もないし、 とりあえずおむつは買っときました〜 あとはそれにかこつけて安くなってたり、クーポン券があったり、たまたま…
September 27,2019(Fri)
今日は 我が家の4歳、2歳の 兄弟のことについて 書いてみたいと思います。 我が家はちょうど 2学年空きの 男の子2人の兄弟がいます。 同じ男の子だけど 性格は全然違います。 なんとなくこの写真の様子に 性格が凝縮されているようにも 思いますが‥笑 4歳の長男は、一言で言うと優しい。 次男からおもちゃを取…
September 20,2019(Fri)
今回の帰省の一番のお目当ては、、、 虫取りです!! 自宅周辺ではセミやトンボなどはいるけど、 それ以外の大物はいないんだよね。 「帰ったら、カブトムシを捕りに行こう!」 これが合言葉でした。 で、早速、山に行ってみたら、、、、 なんとなんと!!! カブトムシのメスが木の樹液を吸っているところでした。 これには、パパも大興奮!! やっぱ…