TOP > 献海苔プロジェクトとは > 海苔を楽しむレシピ > ほうれん草とえのきの納豆和え

ほうれん草とえのきの納豆和え

納豆としらすで
間違いないやつ。
です!

茹でた食材と納豆を和える時は
味が薄くなるのが難点…

ですがっ!!

下味をしっかりつける事で
味が薄くならずに
美味しく作れますよ〜!!



材料と作り方はこちらから↓

☑︎材料(4人分量)
榎茸・・・半分
└うすくち醤油・・・タラッと
ほうれん草・・・半分
└うすくち醤油・・・タラッと
納豆・・・1パック
しらす・・・1つかみ
醤油小1、ごま油小1、酢小1/2

☑︎作り方
①えのきを3等分に切る。
熱湯で茹でてから
ザルにあけて
うすくち醤油をタラッと。
ザルで水気をきる。

②ほうれん草はザクザ切り
熱湯に塩を入れた中で茹でてから
ザルにあけて
うすくち醤油をタラッと。
ザルで水気をきる。

③ボールにえのき、ほうれん草を入れ混ぜ
調味料を全て入れる。
納豆を入れて、しらすを入れたら
そのつど混ぜて、完成!

④器によそって
海苔をパラっとするのも
オススメです‍♪

本格和食を超カンタンに!世田谷区の和食料理教室

納豆・ほうれんそう・しらす・海苔と一皿で栄養もしっかり摂れますね!
副菜にぴったりなレシピです♪

紹介ブログURL : https://ameblo.jp/momenno-ryouri/
紹介記事URL : https://ameblo.jp/momenno-ryouri/entry-12893006476.html
地図アプリで見る