TOP > 献海苔プロジェクトとは > 海苔を楽しむレシピ > 偏食妊婦はとうふ餅がお好き

偏食妊婦はとうふ餅がお好き

みなさま、こんにちは

きなこもちです

先日、30週の妊婦健診に行ってきました

娘の夏風邪の看病で、急激に短くなった

子宮頸管長の長さも42mmに戻り、

先生から通常の生活に戻って良いよーと

許可をもらいました☆

1ヶ月の安静生活

これにて終了

とはいえ、また無理をすれば

すぐに悪くなることは目に見えているので

安静にしつつ、娘と2人の時間を

大切に過ごしたいなと思っています

あと、夫と家族3人の時間もね

安静生活が終了したものの、

まだつわりとお腹の調子が…

特にお腹の調子が悪く、

毎食ご飯を食べてはお腹を下してしまい、

ここ1ヶ月で

1kg痩せました

おかゆやうどん、消化に良いものって

味が単調で飽きるんですよね

そんな時に見つけたとうふ餅!

これが、すごーく美味しくて

タンパク質も取れるし、

なにより

お腹を壊さない。←

最近はきなこや砂糖醤油などで

味変しながら楽しんでいます

 

磯部巻き風とうふ餅






材料

• 充填タイプの絹ごし豆腐…200g

• 片栗粉…大さじ4

• 寿司のり…1枚

• ⭐︎醤油…大さじ1.5

• ⭐︎砂糖…大さじ1

• ⭐︎水…大さじ1

作り方

❶ 絹ごし豆腐をなめらかになるまで泡立て器でまぜる。

❷片栗粉を加えて、更に混ぜる。

❸フライパンに油をひき、❷を焼いていく。



❹焼き色がついたら、⭐︎を混ぜたものを加える。



❺水分が無くなるまで煮詰める。



❻小さく切った海苔を巻いて完成。

これがおいしーい

娘もパクパク食べてくれるし、

また作ってねとおねだりされちゃいました

夫も「お酒のお供に最高や」と大好評!

我が家では、倍量で作らないと

私の分が残らないくらいあっという間に

なくなります

私のご飯を取らないでー笑

では、また

毎日限界です!専業ママの日常

名前からしてすでに柔らかくて美味しそうです☆
お酒にもおやつにもおかずとしても優秀な一品ですね!

紹介ブログURL : https://ameblo.jp/sengyo-mamof2girl/
紹介記事URL : https://ameblo.jp/sengyo-mamof2girl/entry-12921989311.html
地図アプリで見る