TOP > 献海苔プロジェクトとは > 子育て応援コンテンツ > 旬『スナップエンドウ』&お手伝いの利点

旬『スナップエンドウ』&お手伝いの利点

旬の食べ物、『スナップエンドウ』
(私の母たちは、スナックエンドウという。)

マメ科エンドウ属(グリンピースやきぬさやの仲間)

名前ので由来は、英語で、snap-bean といって、「ポキッと折れる」とか「パチンと音をたてる」といった意味を持つ、snapからきているみたいです。
ビタミンA、ビタミンCが豊富。

先日、おばあちゃんの畑で収穫させてもらいました!♡
o0480064113637153256

豆は、下の方から実るんですって!
o0480064113637153288

兄妹、育ててないけれど、収穫は楽しいらしい♪
夢中で収穫しておりました。

そして、家に帰り、すじとりのお手伝い↓
o0480064113638275292

まだ、今はお手伝いを楽しんでやってくれています☆
(いつまで、やってくれるやら...)

お手伝いって、効率よく早く終わらせようとか上手にやろうとか工夫する力が身についたり、細かい作業だと手先を使うことになって、器用さがついたり、、。(他にもたくさん)
ただ単に仕事が分担されるだけでなく、お仕事を手伝うことで、他におまけで色々な力がついてくると思うし、絶対した方がいいと思っています。
(小さいうちは、かえって時間がかかるのですがね、、)

でも、母が一目おいてるのは、お手伝いの時間(簡単作業の)ってなんとなく会話がスムーズに出てくる時間なんじゃないかと思っています。

昔、仕事をしている時、忙しすぎて、日々、どうやって子どもと会話する時間をとればいいんだろう と悩んだ時があります。
特に積極的に自分のことを話したがらない子(うちの場合だと、長男)は、面と向かってきくと話がでないのに、作業しながらだと出たりするんですよ。

一緒に歩いたりするといいともいいますよね~。
「~ながら」っていいのかもしれませんね!

スナップエンドウ、茹でてみました♥

o0800059813643202273

娘、結構な野菜嫌いでございます。
収穫を気にたくさん食べてくれるといいな、、

*えほんなくらし Part2*

お手伝いってこんなにもいいことがたくさん詰まっているのですね!!季節を感じ、コミュニケーションを取りながらの楽しいお手伝い。親にとっても子どもにとっても素敵な時間になりそうです。

紹介ブログURL : http://ameblo.jp/sarumama-seikatu/
紹介記事URL : http://ameblo.jp/sarumama-seikatu/entry-12157000886.html
地図アプリで見る