TOP > 【海苔屋で働く女子のつぶやき】陶芸の個展に行ってきたよ!

【海苔屋で働く女子のつぶやき】陶芸の個展に行ってきたよ!

海苔子です!

みなさん、先週の三連休はいかがお過ごしでしたか?

海苔子はというと、土曜日に陶芸の個展に行ってきました!



作家さんは、高校の同級生で3年間同じクラスで過ごした方です。
彼は、高校時代から才能を発揮していて、時間があれば轆轤と向き合っていました。

今回の個展で聞いた彼の言葉に、海苔子ははっとしました。
「ファストファッションで使う5000円はすぐに決まるのに、
5000円の器を購入するのは躊躇する人が多い。一緒に過ごす時間が長いのは器の方。
一緒に過ごす時間が長い器を通して、日常を彩りたいと思っている。」

こんな感じのことを話していました。
私自身も、5000円を超える器を見て衝動買いは出来ないけど、洋服なら衝動買いしてしまいます。
しかも、衝動買いした洋服って長く着ないんですよね。。。

器なら、3食×365日×これから生きていく年数なので、
本当に長い時間一緒に過ごすことになります。

今回の個展に行ったことで、今までの感覚をガラッと変えてもらえました。

そして、彼が作る器にお料理を盛りつけると、本当においしそうに見えるんです!



どうですか?
お料理に彩を加える、素敵な作品をたくさん生み出していて、同級生として誇らしかったです。

海苔子もInstagramでお料理をUPすることがあるので、
今回素敵な器を何点か購入してきました!

いつかお披露目する日が来るかもしれません。

楽しみにお待ちいただけたらと思います。

さて、話は変わって、先日、秋冬用のお料理レシピ撮影をしてきました!
そこで、せいろを使ったお料理を撮影したのですが、
漁師のまかない海苔をトッピングするととっても美味しかったです!!
つけダレに入れても良いし、蒸しあがったせいろにたっぷりトッピングしても良いし、
漁師のまかない海苔は万能だなと思いました!



ちなみに海苔子的には、
せいろにトッピングは「漁師のまかない海苔」
つけダレには、「Flake粒漁師のまかない海苔」がオススメです✨



せいろはバリエーション豊富なので、ぜひ色々なレシピで漁師のまかない海苔をトッピングしてもらえたらと思います!

地図アプリで見る