TOP > 【海苔屋で働く女子のつぶやき】秋の行楽シーズン到来!お出かけ&味覚の秋

【海苔屋で働く女子のつぶやき】秋の行楽シーズン到来!お出かけ&味覚の秋

こんにちは。前田屋スタッフさだはるです。

10月の上旬は、いつまで暑いの?と思うくらいの気温で、
半袖でお仕事をしていましたが、

10月下旬になりすっかり秋が深めいてきました。
朝・晩は涼しいを通り越して寒くなっており、
さだはるん家では、ファンヒーターが稼働しています。

急に秋めいてきました。

10月はお出かけ日和でしたので、さだはるは随所にお出かけしました。

まず、島根県の津和野に出かけました。

みなさんご存知とは思いますが、
山口県の新山口駅から、島根県の津和野駅までSLやまぐち号が走っています。
いつかSLに乗りたいと思っているのですが、
今回はSLを見に行きました。



津和野は山陰の小京都と呼ばれており、
城下町の街並みをめぐって、
鯉にエサをやることもできます。
鯉にエサをやると、鯉がめちゃくちゃ集まってきて、
楽しめます。







宮島での花火大会を見に行きました。





柿の収穫もしました。





今年は柿の生り年だったのか、例年の2倍くらい収穫できました。
さだはるは柿を食べすぎて、冬に入る前に少し太ってしまいました。

今日10月31日はハローウィンです!
安芸郷の海苔で、ハローウィンメニューを作ってみてはいかがでしょうか?



そして、明日からは11月です!

11月に入りますと、お歳暮のご注文も届き始めますので、
スタッフも商品の準備など進めております。

今年もお歳暮は安芸郷の海苔とご用命いいただけますと幸いです。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

地図アプリで見る