TOP > 献海苔プロジェクトとは > 2021年12月の記事
December 14,2021(Tue)
電子レンジだけで出来て、冷蔵庫で4日もつお役立ちひき肉ロールです。 見た目の華やかさと反比例の簡単さで、楽しめる一品です。 材料 豚ひき肉 200g 鶏ひき肉 200g うずら卵 10個 にんじん 80g いんげん 40g 焼きのり 2枚 ねぎ(みじん切り) 1/2本 卵 1個 しょうが汁 大さ…
November 16,2021(Tue)
おつまみシェフみちよです~。 今日はこれやーーー! 柚子胡椒風味の 和風ハンバーグレシピ 【材料】 ・豚ひき肉/200g前後 ・玉ねぎ/半分 ・柚子胡椒チューブ/大スプーン1杯 ・海苔/適量 ・ポン酢/適量 ※私は韓国のり使用。巻ければなんでもいい。 作り方 ①玉ねぎをみじん切りする。 ②ビニール袋にひき肉、玉ねぎ、柚子胡椒を入れ…
November 01,2021(Mon)
さっぱりしたものばかり食べたくて、 さっぱり系が1番 さっぱりの 梅そうめん海苔巻き 余ったそうめんのリメイク さっぱり美味しくいただけます。 材料 2人分(2本) そうめん 1束 位 (今回は、余った物を使いました) 梅肉 大さじ2弱 大葉 6枚 ネギ 3本 魚肉ソーセ…
October 20,2021(Wed)
のりチーズの卵焼き 子どもも大好き!主役になれる、ボリューム系卵焼きアレンジです。 調理時間3分*材料1人分 卵 1個 スライスチーズ 1/2枚 味付け海苔 2枚 マヨネーズ 小さじ1 作り方 ①卵にマヨネーズを加えてしっかり混ぜ、油(分量外)をひいて熱した卵焼き器に1/3流す。 ②固まらないうちにスライスチーズ、味付け海苔を乗せ、巻く…
October 13,2021(Wed)
先日、たらことマヨネーズととろけるチーズを混ぜて厚揚げの上に乗せて焼いたのが、これが美味しくて美味しくて… 今度はじゃがいもバージョン。 レンジで柔らかくしたじゃがいもに、たらマヨチーズを焼いただけ とろけるチーズだけを乗せて焼いたり、 チーズの上にマヨネーズをかけて焼いても、 食卓に出してすぐはチーズかとろーんと伸びるんですが、 食べていくうちに冷めてチーズが固まってしまうん…
October 06,2021(Wed)
おはようございます、あこです。 長芋と三つ葉を早く使いきりたくて、長芋の変わり種ポテサラを作りました!! これが和風でサッパリして美味しかったので、メモメモ~ <長芋の変わり種ポテサラ> ●材料●(2~3人分) 長芋 300 g 三つ葉 1束 焼き海苔 適量 ☆マヨネーズ 大さじ2強 ☆からし 少々 ☆あら…
September 17,2021(Fri)
ご近所のスーパーで竹輪がセールになっていたので 大好きな『竹輪の梅海苔揚げ』と『竹輪の磯辺揚げ』に♪ 《作り方》 1.竹輪は縦半分に切り、3本分は梅ごのみ(梅干しのたたいたもの)を塗って、海苔を巻いて水で止める。 2.海苔を巻いたものは、てんぷら粉を表示通りとかしたものを絡めて、油で2分ほど揚げる。 3.残りの天ぷら粉に青のりを振り入れ、竹輪に絡め…
September 07,2021(Tue)
サラダチキンを使って作ってみました。 サラダチキン(プレーンまたはガーリック)1個 クリームチーズまたはスライスチーズ 適宜 きゅうり 1/2本 酢飯 1/2合分 のり 1/4枚 【作り方】 1 手を湿らせ、酢飯をふんわり取ってひと口大に握る。 2 サラダチキンをスライスする。きゅうりはなるべく薄く切る。 のりを細く切…
August 17,2021(Tue)
週末、忙しくて疲れちゃった 冷たいモノばっかり飲んでるから お昼はあんかけにゅうめん 作り方 そうめんをゆでる だし 200cc みりん・醤油 小さじ1づつ を、沸騰させて 水溶き片栗粉でトロミをつける 溶き卵を入れてかき混ぜる どんぶりにそうめんを盛って アンをかけて ネギと刻みのりをのせる 簡単…
August 13,2021(Fri)
節約!?○○で、かば焼き丼です。 うなぎは、大好きなのですが、 節約時、買えません(笑) 見た目だけでもと… 冷蔵庫の残りもの… 木綿豆腐、卵、鶏胸肉、焼き海苔で。 鶏胸肉は、 包丁で細かく、ミンチ状へ! ※鶏ミンチでも、もちろんOK 木綿豆腐(100g) 鶏胸肉(100g) 卵(1/2個分) …